ここのところ私、目がショボショボしています。
おそらく目の酷使です。
パソコンとアイパッドのやり過ぎが原因なんです。
パソコンやスマホで目がショボショボして辛い人がここのところ増えているようです。
目がショボショボする原因はパソコンだけではなく、風邪やストレスもあるということも知りました。
こんな状態から早く抜け出し早くおめめパッチリに戻りたい。
と言う私はアラフィフ女性ですが、こんな時に頼りになるのがやはり目薬とサプリかもしれません。
その前に私は眼科へ行きました!
Contents
目がショボショボするのははパソコンやスマホが原因なことが多いの?
私がいつもインターネットなどで使っているのはパソコンとアイパッド。
もちろん使い過ぎはよくないのはわかっています。
でももっと目によくない眼精疲労になりがちなのはスマホなんです。
スマホってパソコンやアイパッドよりも便利ですよね。
いつでもどこでも見れちゃうし、何時間でもネットやゲームをやっている人もいます。
しかも仕事で散々パソコンを使っているのに。
1日何時間ブルーライトを浴びているんだ?
って感じです。
でも、若さがあればそこまで目に負担はないかもしれませんね。
私はアラフィフ。
若い方のように同じくらいの時間をパソコンやスマホを使うわけにはいかない。
自覚症状がなくても目は酷使していますから。
でも今回は自覚症状が出てしまいました。
先月は眼精疲労で頭痛がかなりありました。
目の奥が痛くなってきて、あぁ来るな!
と思ったら頭痛が!
眼精疲労での目の奥の痛みは偏頭痛を誘発するのかもです。
最近は頭痛が少ないのですが、そのかわり目がショボショボ!
ショボショボのオバァさんですよ。
目のショボショボ目医者さんでは何て言われた?
目の以上があった私は目医者さんにはしご。
眼精疲労で頭痛があった時に行った最初の目医者さんでは
「眼精疲労をさせないようにするには、パソコンやスマホを一切やらないこと」
一応ビタミン剤の目薬を出しておきますね。
と、ピンク色のよく見かける目薬を3本処方してもらいました。
治したい!
という気持ちがあって毎日しっかりと目薬をさして、3本の目薬をすぐに使い切ってしまいました。
ピンクの目薬効果があったかどうか?
わかんない!
でも目に栄養を入れたのですから、きっっと効果はあったんだと思います。
目がショボショボする原因は風邪やストレスも!
ストレスがたまると色んな所に不調が来ます。
目のショボショボは風邪をひいたことが原因の場合も!
風邪も花粉症も目がショボショボすることがありますよね。
ウイルスが体内に入って鼻やのど、目や粘膜にも菌が悪さしてしまうわけで、経験した人も多いのではないでしょうか。
花粉症の時期に辛い人も花粉症がおさまれば、目のショボショボもなくなっていきます。
目のショボショボがストレスが原因になっていることがあります。
精神的なことが原因でストレスが怒り、目がショボショボすることもあります。
眼精疲労はストレスと密接な関係もあります。
ストレスがあると、目の筋肉も疲労。
眼精疲労、目がショボショボする状態が起きてしまいます。
目がショボショボ治らないから他の眼科へ行った結果
前のときにはとにかく眼精疲労で頭痛もひどかったのですが、ピンクの目薬だけだったのでなんだか頼りないと思い、別の眼科へ行きました。
そしてまた片目ずつ視力検査。
アフリカ人か?
目いいんですよね私。
え?
矛盾してますよね。
見え過ぎちゃうの。
だから昔は遠視だった・・・
眼精疲労の検査の結果は
- 乱視
- 目が傷あり
- その時に持っていたメガネが合っていない(普段は使わない、パソコンや新聞を読むときだけ用)
- ドライアイ
そんなこんなで前回の眼科とは違う目薬ヒアルロン酸Naファイザー製薬を1本もらって帰ってきました。
ヒアルロン酸が入っているからドライアイには良いですよ!
と女医さんに言われました。
ヒアルロン酸かあ、化粧品にもヒアルロン酸は必須だしなぁ。
水分を貯蔵してくれるんですよね。
前の目薬と違うし、目のショボショボが良くなるとイイなと期待!
1日6回位点眼すること。
市販の目薬よりもしみなくて良い。
時々良いかもしれない。
今日はショボショボしない!
という感じで、うっかり目薬をしないとまたショボショボ。
また1週間後に来てくださいと眼科の女医さんに言われたけど、あぁ1週間すぎちゃった。
来週数早々に行かなくっちゃ。
目のショボショボや眼精疲労にオススメのサプリメントはあるの?
今回の眼精疲労で私はテレビショッピングで1セット7個のものを買ってしまいました。
元の値段よりも割引率が良いってことに負けまして・・・
いやいかんですなあ、細かい成分の内容や分量が記載されていない。
このサプリを飲んで2ヶ月だけど、効いている感じがしない。
安かったから買ったのがよくなかった。
そりゃそうです。
この値段でいい成分が入るわけがない。
安いのにはわけがあります。
それなりの値段がするサプリメントはそれだけの内容の物が入っています。
値段で決めてはいけないんだよねって反省。
なので調べましたよ!
私のような眼精疲労や目のショボショボに悩んでいるに人にオススメなサプリメントを調査しまくりました。 |
通販限定えんきん・ファンケルが良さそうだ!
- 売れている。
- リピートしている人が多い。
- 成分がしっかりしている。
- ここにたどり着きました。
- 知っている人は知っている!
スマホやパソコンで1日頑張る人にはこれです。
臨床試験結果済み
ピント調節力が4週間で改善が見られた!
目の疲れはピント調節をしようとするためなんですね。
もうすぐに私のところにも届きます♡
↓↓
コメントを残す